30代からのロッククライミング

自分のやりたいことを問われて早10年。(30代からのロッククライミング、ウェイトトレーニング、ピアノ、海外旅行、仮想通貨自動売買ツール開発など)

トレーニング

スラックラインを買ったので設置してみた!

スラックラインを買いました!これでレスト日も何かしらクライミングに関係あるトレーニングができる気がします。 買ったスラックライン スラックラインが届く 支柱となる木の幹を探す ラチェット側のラインを巻く 長いライン側を巻く 両側のラインを繋げる …

筋肉を破壊したら栄養はもちろん必要。ムキムキなるためだけじゃない。プロテインについて考えてみた。

先日、整形外科で、筋肉に必要な栄養素をちゃんと摂った方がよいと、指摘されました。詳しくは下記記事に書いてあるのですが。今回はプロテインについて調べてみました。 30climbing.hatenablog.com ちなみに、プロテイン(英語)=たんぱく質(日本語)です…

ケガして片手が使えません。どんなトレーニングができるのか?

別の記事で書きましたが、骨がやせ細ってしましました。オーバートレーニングと栄養状況によるものです。詳しくは下記の記事で書きました。 30climbing.hatenablog.com 安静にすることを優先した場合、ケガした方の手をあまり使わないトレーニングも考えない…

グレードを上げるためにはどうすればよいのか

surrey-uni-climbing-16 / ShedBOy^ クライミング今日も行ってきました。そんでもって、なかなかの厳しさを感じました。現在の自分のグレードの課題をなかなか制覇できない。 結構長い期間、同じグレードに取り組んでいます。結構長いです。これをプラトーと…

筋肥大でベースアップ

Fitness Model Gym Workout Exercise - Must link to https://www.pricenfees.com/ / Pricenfees 筋トレは大きく分けて3種類ある ・筋力アップ ・筋肥大 ・筋持久力向上 上記の3つに大別されます。 それぞれ詳しく説明すると、 筋力アップ 筋肉繊維の動員数…

トレーニング強度の加減

surrey-uni-climbing-17 / ShedBOy^ ジムに行くと、うまい人がいっぱいいる。ビシっと止まる様をみて、「保持力すげー!」「うらやましー!」と何度思ったことでしょうか。しまいには、「チキショー!」ですよ。。 こんな思いになると、もっともっとトレーニ…

筋トレで食欲を落とさない方法

Beauty & Beast / Jan Tik 理論通りやると食欲が落ちる 筋トレの理論があります。例えば、筋肥大のためには、10RMでオールアウトまで行い、それを3セット程。そして、セット間のインターバルは何秒で行うと。 これを忠実に守ってやるのは良いことなのですが…

ウォームアップ、クールダウンにスロージョギングが使える!?

JOG SHOT / whologwhy スロージョギングとは スロージョギングという言葉聞いたことありますでしょうか? スロージョギングとは、ジョギングよりもゆっくり走るやり方です。速度としては、歩いているのに近い速度です。 歩く場合は、左右交互に地面を静的に…

ピリオダイゼーションを使う

Schedule 2/6 / Peter Kaminski 超回復の理論に従うと 超回復理論というのをご存じだと思います。 筋肉に刺激を与えるトレーニングをした後、筋肉が回復し、トレーニング前よりも筋力が上回るように回復するという理論ですね。 そして、その回復期間には、ト…

トレーニング頻度

Training / MartialArtsNomad.com 経験から週2回が現状最適だと思いました。 それはなぜか。 十分なレストが取れることです。 十分なレストを取れることにより、 ・パワーが向上する ・怪我をしない。 私は、クライミング歴1年半ですが、始めた当初1年は上…

クリス・シャーマのトレーニング方法

Climber Dude / Pierce Martin クリス・シャーマという有名なクライマーがいます。岩場課題の最難関ルートを完登し続けている人です。 インターネット上で動画を探せばいろいろ出てくると思います。私のイメージですが、ひたすらリードクライミングで、断崖…

キャンパスボードでケガをしない8つの注意事項

Kiipeilyareena / Kumpei Shiraishi ウォーミングアップ ウォーミングアップとは体を温めることです。筋繊維、腱、靭帯を含む身体の温度を上げることで、それぞれの部位の伸縮性が増します。 別の記事でも書きましたが、ゴムをイメージするとわかりやすいで…

ケガをする5つの理由

Cooking Injury / Birdies100 近頃、私自身初めてのパキりを経験しました。それ以来、回復に専念しているので、クライミングはお預け状態です。1週間ほど経ちました。もうすでに、クライミングしたくてしょうがない気持ちになっています。治るのに1カ月以…

パキった時にもできる基礎トレーニング

Girl pull-up / petar_jurina つい先日、パキってしまいました。。たぶん初めてだと思います。結構気を付けていたつもりですが、ついうっかりです。高強度のストレングストレーニングをしていたら、パキって前腕あたりの神経がはじけました… パキった時は登…

目的志向型のトレーニング

push ups / sun dazed 目標がないと道に迷う 今チャレンジしている課題があるでしょうか?それとも、適当にいろいろな課題をやってますか?そして、一回やって無理そうだったら、次々と他の課題にトライしてますか?運よく完登できたら「やったー!ラッキー…

ストレングスをまず最優先で鍛えれば全てが向上する

Fitness Model Gym Workout Exercise - Must link to https://www.pricenfees.com/ / Pricenfees ストレングスとはなにか? ストレングスとは、英語でStrengthと書き、最大筋力という意味で使われます。クライミングでは、ストレングスとは、コンタクトスト…

良い呼吸方法によって、筋トレ効率を上げる!

Breathe / vlexcampos 力を入れるとき、息を吐く 筋トレ時には、呼吸のしかたがあります。 力を入れるとき、息を吐き、そうでないとき、吸います。 例えば、懸垂の場合、持ち上げるとき、息を吐き、下げるとき、吸います。 これを、行うと行わないのとでは、…

膝に悪い?マットへ落下時の衝撃

Best Walking Shoes for Knee Pain for Women / gm.esthermax ボルダリングの話になりますが、壁から落下するときの体への衝撃はかなり大きいです。マットで衝撃は多少吸収されるとは言え、なかなかの衝撃になります。 私自身は、もともと片膝に違和感を感じ…

超回復をマスターして、レベルアップしよう

superman / scottfeldstein 超回復とは? 筋トレなどで筋肉に負荷をかけます。そのとき、筋肉は傷つきます。しかし、その後、筋行くは修復されていきます。修復される時には、筋トレを行う前よりも、強い筋肉の状態に回復することです。 よって、超回復と呼…

段階を追うと着実にパワーがつく

Steps / Tim Green aka atoach フロントレバーが、筋トレにいいですよ 例えば、「フロントレバーが、筋トレにいいですよ」と、どこかで勧められたとしますよね。 動画の0:16あたりがフロントレバーです。 やったことがない人は、普通に最初できません。です…

週2回ジムに行けば、保持力コソ連はいらない!?

SECRETS / ❝ N A S S E R AL N A S E R ❞ クライミングをやっていると保持力があれば、ある程度は登れてしまうのではないかと思うようになります。 ジムの上手い人がいますよね。たまに、上手い人がお手本を見せてくれたりすることがあるのですが、ムーブが…

手っ取り早く、うまくなる方法

Progress / kevin dooley クライミングを始めたばかりの人ばかりでなく、中級者、上級者のすべてのクライマーに当てはまることだと思います。 保持力を鍛えることです。保持力は、何と言おうが重要な部分です。 他の人はこういうでしょう。「足をもっとうま…

自宅で保持力強化

Rock Climbing / PixelsToReality クライマーにとって保持力は最も強化したい項目です。もちろん、身体の使い方、ムーブのおこし方、体幹の強さなども大切なことです。しかし、保持力がなければ、そのムーブすら起こせないこともしばしばです。 保持力がある…

指のケガ予防には、手の甲の拮抗筋を鍛えよう

Image from page 601 of “American X-ray journal” (1899) / Internet Archive Book Images クライミングは、指で体重を支えるため、非常に負荷がかかります。これは、他のスポーツでは考えられないような指の使われ方です。 指で体重を支えるための筋肉が、…

最も重要な保持力の鍛え方

120218-A-RE111-269 / JEKruger 別記事「週2回ジムに行けば、保持力コソ連はいらない!?」で書きましたように、週2回クライミングジムに行ってトレーニングできるのであれば、別途、保持力を鍛える筋トレを加える必要はありません。 30climbing.hatenablog.…

最も弱い環の法則を生かしたトレーニング方法

chain / Sheila in Moonducks 別の記事「1つ上のレベルに達するためには -最も弱い環の法則-」でも書きました。 複数の環によって連結されたチェーンは、全体のチェーンの強度は、一番弱い環の耐久性に依存してしまいます。 これと同じように、クライミン…

公園のうんていは使える

Monkey Bars / kinwart こう仕事で忙しいと、やっぱり頻繁にはジムに行けないですよね。でも、登るという行為を頻繁に行うと、それだけ成長が早いと思います。 できるだけ毎日、クライミングと同様な強度で登ることができればいいですよね。ジムに通えればい…

筋トレ実践編!(自分に合わせて調整を)

Fitness Model Gym Workout Exercise - Must link to https://www.pricenfees.com/ / Pricenfees レスト 超回復では、レスト時間として48~72時間(つまり、2~3日)が必要とされています。筋トレの強度や回数、部位によっても変わります。 私の場合、他の筋…

筋トレはいつやるのか(その3)

Fitness Model Leg Exercise Strength Weight Training - Must link to https://thoroughlyreviewed.com / ThoroughlyReviewed 筋トレはいつやるのか(その2)の続きです。ジムトレと筋トレを同じ日に行う利点を2つ程述べてきましたが、もう一つありますので…

筋トレはいつやるのか(その2)

Fitness Model Shoulder Exercise Weight Training - Must link to https://thoroughlyreviewed.com / ThoroughlyReviewed 筋トレはいつやるのか(その1)の続きになりますが、ジムトレと筋トレの日を同じにする利点をさらに述べていきたいと思います。 ウォ…